素晴らしい舞踏を堪能

新婚旅行をきっかけに
5泊

ウブドなど

ウブド、アユン寺院

メモ帳

kumangiというレストランで見たバリの舞踏が印象的で、木琴のようなここちいい音楽できらびやかな衣装に身を包んだ女性がしなやかな動きで舞います。そして戦争行く前の武士の様子を描くダンスはこれまでのゆったりした動きと違って勇ましく激しい動き、音楽によりこのようなダンスもあるのかと驚きました。そして、独自の雰囲気、音楽に魅了されました。ウブドの宮殿、ホールで1日に2回ほど披露されるいかにもなものを見たくなったのですが、それは次回に。そしてこのレストランの舞踏も本格的で最後ダンサーと写真をとってもらえたりしました。そして、印象的なのは世界遺産のタマンアユン寺院であり、広いスペースに整然と祠建てられており、その整然としたいでたちはとてもきれいです。その祠がディズニーランドの魅惑のチキルームに似てると思って感心しました。世界遺産に指定されてるアユン人ですが、歴史を感じさせました。世界遺産といってもかなり手を加えられて古さはそれほどなかったのですが。寺院のある土地は広くて、門も壮大できれいで全体的風景を楽しめました。また、ディシニ・ラグジュアリスパヴィラズに泊まりました。通りからちょっと入ったところで喧騒から離れた場所です。客室は入った瞬間女性ならわあと歓声あげてしまいます。そして夜は証明がきれいでとてもロマンチックでした。そして、プールやキッチンなどがついてて、プールサイドにキッチン、ダイニングテーブルなどがあってプールサイドもゴロンと横なれるよう地位さベッドがあります。壁、扉で区切られた部屋に天蓋吹き大きなベッドやバス、トイレなどがあって、まさにラグジュアリーな空間でした。そして女性の人に人気ある魅力的ホテルですが、1日どこにも行かないでヴィラでまったり過ごしてみるのもいいでしょう。電話1本でルームサービス客室でロマンチックディナーも手配でき、スタッフは本当に親切丁寧です。フロント業務の方は日本語話せます。どうも日本人の人がオーナーみたいですホテルの食事ですが、利用したプランは毎日朝食選べてメインディッシュと2種のフレッシュディナーついていて、かなりボリューミーですが、本当においしかったです。毎日プールサイドテーブルでゆっくりいただきます。ホテルの食事を楽しんで、印相的なものですが、インドネシアの焼き鳥のサテ、ナシゴレンなどの~レンがつく食べ物やバーでスナックのようなものを食べたのです。インドネシア料理はかなりついてくるエビせんべいがのっており目でも楽しめたりします。 

NO IMAGE
twitterでもバリの現地情報を発信してます!