2015年2月
4泊5日
ホテル名は、メルキュール バリ レギャン。
繁華街へのアクセスが良かったのと、綺麗さ設備の良さの割にリーズナブルだったのでここにしました。
ユニットバスとトイレがガラス張りで部屋から見える仕様になっていて、カーテンをし忘れ、お互いに見られてしまったという失敗も。
プールもあって、夜はライトアップされてムーディーな雰囲気の中泳げます。
朝食は庭と繋がったフロアで、オープンな雰囲気のビュッフェスタイル。
種類も多く各国の人が楽しめる内容でした。
海も歩いていける距離だったので、朝起きて朝食後、海で遊んでから街にお出かけなんていうこともできました。
レギャンのレゲエLIVEのお店に行きました。日本では珍しい水タバコを楽しめるお店で、レゲエの生演奏を聞きながら水タバコと、異国感を多いに楽しめるお店でした。
レギャンのクラブ(SKYGARDEN)にも行きました。とても大きなフロアで、大勢のお客さんが入っていて非常に盛り上がっていました。お立ち台には現地の女性が踊っていて、一緒に行った日本人男性も快くお立ち台に乗せてくれていました。
砂浜でディナー食べれるツアーにも参加しました。バスでジンバランビーチに連れていってくれて、砂浜の上のテーブルと椅子で、海鮮、お肉を楽しみました。
音楽の生演奏やダンス披露のサービスもあったりして、綺麗な夕日を目の前で眺めながらの贅沢なディナーとなりました。
お土産は、同じものが他のお店でも売ってることがよくありました。ただ金額がお店によってマチマチなので、いくつかお店を回って比較してから購入するべきだと思います。
値下げ交渉にも応じてくれます。
「ディスカウントプリーズ」で結構通じます。こちらが去ろうとすると、更に安くしてくれます。
マッサージは激安です。
足裏マッサージをやったんですが、30分400くらいと激安でした。ただそんなに質は良くないです。若い女の子が見よう見まねでやっているようなマッサージでした。
でもすごく人柄も良かったのでいろいろおしゃべりしながら、楽しい時間が過ごせました。そんな足裏マッサージは2回やりました。
ウブドという棚田にも行きました。
地球を感じさせるダイナミックな光景には感動しました。
このあたりにはお土産やさんも多く、観光地という雰囲気を楽しめます。
ケチャックダンスも実際生で見て、その神秘さに心奪われて、DVDを購入して帰りました。
旅行雑誌は持っていきました。
日差しが強いので、帽子や日焼け止めは必須です。
海の中の魚も、ダイビングじゃなく手軽に見たかったので、水中メガネを持っていきました。
レギャンは海の波が非常に高いので、現地のサーファーが波乗りしています。
波打ち際で遊んでいたら、急に波が高くなりのまれてしまい、そこに波乗りのサーファーがこちらに向かってきてぶつかりそうになってとても恐い思いをしました。
バリはサーファーがよく行く海なのが納得です。
街中はあちこちに足元にお供え物(チャナンというお花やごはんを入れたもの)が置いてあります。
よく見ていないと踏んでしまうこともあるので、注意ください。
両替はお店によってはぼったくられるので注意してください。
もらったお金の枚数が明らかに少なく、指摘したらちゃんとお金を渡してもらえましたが。
自分で計算して確認するか、銀行などの信用できる場所で両替されることをお勧めします。
飲食店はお店によって金額が大きく違っていて、雰囲気はそんなに変わらないのに、一桁くらい違うなんてこともありました。
現地の人が、日本人はお金があると思っていろいろ声を掛けてきます。
ビーチにて、ひとりずっと話をしてきた人がいて、車で色々なところを案内するから、5,000円くらいで!
という口車に乗せられてお願いしようかと思いましたが、ちょっと怪しさもあったので、結局お断りしました。
私たちは被害には遭いませんでしたが、日本人は結構目をつけられてしまうこともあるので、持ち物や、おいしい話にはくれぐれもお気をつけください。