2018年5月の乾季の時期に3泊4日で行きました。
ゴールデンウィークを外すことで混雑もなく快適に旅行することができます。また4月の1番暑い時期を避けることができるのこの時期もしくは、6月頃がおすすめです。
バリ島のどこのエリアに滞在したのか?
バリ島のクタ地区に滞在していました。
そのエリアを選んだ理由は、海に近くサーフィン初心者でも難易度が高くないビーチエリアだからです。
また、バリ島で1番の繁華街のため、サーフィンを切り上げた後も楽しむことができるからです。
観光をする場合、繁華街にはたくさんお店があるのでそちらでお酒を楽しむこともできるし、静かなビーチの砂浜でお酒を飲むこともできるのがこの地区の良いところです。
ただし、車やバイクがすごく多いので歩行や貴重品の管理には注意が必要です。
このクタ地区で滞在したホテルは、ロイヤルシンゴサリクタ(Royal Singosari Kuta)と言うホテルです。
ネットの口コミも大変よく値段値段もリーズナブルでした。
ホテルからビーチまでおよそ400mとサーファーにとっては好条件の立地となります。また中心地へのアクセスもしやすいです。
部屋に関しては、かなり綺麗ですごく広々としていました。
また、東南アジアでは珍しくバスタブもございましたので日中のサーフィンでの疲れをしっかりと取ることができます。
屋上には、プールとバーが併設しており、ドリンクの種類も豊富にあり、こちらでも疲れを癒すことができます。
サービス面において、スタッフサービスが特に素晴らしい感じました。常に笑顔を絶やさないのでこちらも自然と笑顔になることができ大変満足しています。
このホテルではマッサージのサービスもあります。
わざわざホテルの外に行く必要もないので大変ありがたいです。マッサージは特段良いと言うわけではないですが、悪くもないため外出するのが面倒な方はぜひお試し下さい。
あとは、朝食のバイキングサービスも満足しています。
オムレツや目玉焼きなどの卵料理が目の前で作ってくれ熱々を食べることができます。その他にもローカル食から西洋系の料理等バリエーションが豊富な料理が提供され毎日飽きることなく楽しむことができます。
ホテルの周りには、マクドナルドやKFCが深夜の営業しているので、少し小腹が空いた時に便利です。
夜間も繁華街に近いことから夜通し明るいので安心して出歩くことができます。
バリ島のどこを観光したのか?
日中は主にサーフィンをしていましたが、夕方からは観光メインに行動をしていました。まずは、近くにある大型ショッピングモールのディスカバリーモールに買い物をしに行っていました。ここは、クタ地区では1番有名であり大きいモールで、あらゆる雑貨が売っています。
伝統雑貨や手網のバックなどお手頃な物から高級な物まで幅広く陳列されています。おすすめはアロマ系の商品です。香りも様々な物があるので選ぶのにすごく時間が掛かりました。自分用に購入するも良いし、お土産で購入するのにも適しています。
また、スターバックスもあるので少し休憩したい時にも最適です。
ただ混雑時に行くと席が確保できないのでうまいこと時間をずらす必要があります。
このモールの裏手はクタビーチに面しており、サンセットを見ることができます。
そのため、夕暮れ時には、サンセット目当てで観光客が殺到するので場所取りは必須です。
他には、クタビーチ近くにある「ビーチウォーク」に行きました。
ここは、施設がオープンエリアのため南国の雰囲気を味わうことができ、多くの緑が取り入れられているため、植物園のような心が癒されます。施設内に有名ブランドが数多く入っていり、ショッピングも楽しむこともできます。食事についても充実しており、ショッピングで歩き疲れたら休憩が取れるようなカフェがあったり、ローカルフードが楽しむことができるフードコートもあります。
値段は他のお店と比べると少し高いですが味は美味しいです。
また、もしローカルフードに飽きた場合、日本食が食べることができるSUSHI TEI もあるのでぜひそちらもお試し下さい。
観光客で行かれる方は少ないと思いますがここには映画館もあります。基本的には海外からの映画は、英語に字幕がインドネシア語なので理解ができる方にはいいかもしれません。
今回のメインの目的は、サーフィンをすることです。クタビーチは初心者サーファーにも易しい波であり大変人気のビーチです。ボードをレンタルすることもできますし手ぶらで行くことができます。
ビーチに行くとすぐにサーフィンを開始することができるのですがここで問題が発生しました。貴重品含め鞄や服等をレジャーシートに固めて置いて置いてサーフィンをしましたが休憩のために砂浜に戻ると何もありませんでした。これは完全に私は原因ですが、1日目、2日目とそのように荷物を置いていても何も問題がなかったのに最終日にやられました。幸いお金は小分けにしていましたし、パスポートは別の場所に保管していたのでそこまで大きな問題にはなりませんでしたが、本当に落ち込みました。ここは海外であると再認識しました。
ホテルに帰り受付の人にこのことを話すと良くあることだと言われました。ビーチは人が多いため周りに気付かれることがないのでスリが多いとのことです。気持ちを切り替えてすぐに観光しましたが、いい経験になったと思っています。
サーフィン自体はしっかり楽しむことができたので本当に良かったです。波も安定してありましたし、そこまで高い波ではないので初心者の方には適しています。
バリ島で役にたったものは?
バリ島に行く際に使用したサイトトリップアドバイザーやその他コラム記事を参考にしました。また移動手段を確保するためにGrab アプリを旅行前に入れることをおすすめします。もし、自力でその辺のタクシーを利用するとかなりの確率でぼったくられます。特に日本人の場合、運転手の言い値をすぐに払うのでカモにされやすいです。
ですので、旅行者だと相場感も分かりませんし、ぜひこのアプリを入れてください。
ビーチにサーフィンで行かれる方や砂浜でゆっくりしたい人はレジャーシートを持っていくと便利です。
あとは、水に濡れないように防水ケースも持っていくと良いでしょう。
バリ島に行く人にアドバイス!
これからバリに旅行に行かれる方はまずネットで自分の行く地区に関して調べることをおすすめします。治安や物価、その他には、両替するならどこの場所が良いのかなど。私は、あまり調べずに行ったためぼったくられました。特にタクシーアプリは旅行前に入れておけば良かったなと最終日に気付きました。ホテルの人にGrabアプリは使っているかと聞かれて使っていないと答えるとすぐに使えと言われました。それぐらい他のタクシーを使うとぼったくられると言うことです。
他には、治安があまり良くないということです。観光地として有名なバリですが、観光客を狙ったスリ等が良く発生しています。貴重品の管理を徹底することと管理のためのグッズを用意した方が良いです。特にパスポートは肌身離さず携帯した方が良いです。ホテルの金庫に預ける方もおられますが、紛失した例も聞いたことがあります。
パスポートを紛失するとそのあとの事務手続きはかなり面倒なのでぜひ気を付けて下さい。
まとめると、色々とありましたがバリ自体はとても楽しい場所ですし、人自体も大変優しい方も多いです。ですので事前に防げることは自身で防ぐようにしてぜひバリを楽しんで下さい。